airappli.com
配布AIRアプリ
開発ツール
公式ページリンク集
- Flex3リファレンスガイド
- AS3.0リファレンスガイド
- ActionScript 言語とシンタックス
- Adobe AIRギャラリー
- Marketplace beta
- Adobe Flash Player
- Adobe Reader
- Adobe Developer Connection
開発の参考になりそうなサイト
- Flex User Group
- 連載:Adobe AIRで作るデスクトップアプリケーション
- 【連載】今からはじめるAIRプログラミング
- @IT:実践Flash/Flex/AIR
- はじめてのAIRプログラミング
- Adobe AIRメモ
- Adobe AIR まとめWiki
- Adobe AIR チュートリアル集
- GIZMO Community : B-Wiki
- Flash ActionScript3.0入門ノート
- airapps wiki
- [mixi] AIR Adobe Integrated Runtime
- [mixi] AIR(FLEX3)クリエーター
管理人ブログ
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます
- 【PR】Yhomie TWS+ ワイヤレスイヤフォン F9 レビュー
- ヨーグルトを自作するぞ5:R-1ドリンクタイプでヨーグルト自作!
- ヨーグルトを自作するぞ4:R-1を種菌にヨーグルト作り!
- ヨーグルトを自作するぞ3:初めてのヨーグルト自作!
- ヨーグルトを自作するぞ2:アイリスオーヤマ KYM-014 を購入
- ヨーグルトを自作するぞ1:ヨーグルトメーカーで牛乳パックから作れる!
- 【永久保存版】牛乳苦手な人が美味しいマンゴーラッシーを作るコツ
- 「ステルス将棋 棋譜再生」を作りました!
- Cloud9とGitHubを連携させる
- CSSで長方形の画像を丸く表示する方法
- CentOS 8 に Amazon AWS Cloud9 をインストール
- CentOS8にhtopをインストール
ドラクエ6攻略Wiki
ドラクエ7(3DS版)攻略Wiki
ドラクエ9攻略Wiki
DQMJ2攻略Wiki
テリーのワンダーランド3D攻略Wiki
ポケモン攻略Wiki
アルトネリコ攻略Wiki
レイトン教授攻略Wiki
おはようチューブ
iPhoneアプリランキング
iPadアプリランキング
サイト内検索
AIR関連書籍
Adobe AIRの基本と実践
岩上 由高 日経BP社 2008-09-04 |
標準Adobe AIR完全解説
当サイト管理人ZAPA含め、4人の著者で作りました! 昨年発売されたムック本Adobe AIR完全解説をパワーアップさせた内容になっています。 アスキー・メディアワークス 2008-08-28 |
![]() |
AIRプログラミング入門―1.1日本語版対応
宮田 亮 秀和システム 2008-07 |
![]() |
Adobe AIRプロフェッショナルガイド
クジラ飛行机 毎日コミュニケーションズ 2008-06-25 |
![]() |
はじめてのAdobe AIRプログラミング
ZAPA(当サイト管理人執筆です!) 工学社 2008-06-21 前作「Adobe AIRプログラミング入門」から内容をアップデートさせました! |
![]() |
Adobe
AIRプログラミング入門 ZAPA(当サイト管理人執筆です!) 工学社 2008-01-11 |
![]() |
Adobe AIRプログラミングガイド
布留川 英一 毎日コミュニケーションズ 2007-12-22 |
![]() |
Adobe AIR完全解説 アスキー(一部を当サイト管理人が執筆しています!) 2007-09-26 |
ZAPA PDF READER DS
「ZAPA PDF READER DS」は、デュアルスクリーンでPDFを表示可能なAIRアプリケーションです。
上記Flashが表示されている場合は、「Install Now」部分をクリックしてインストールしてください。
- zapapdfreaderds.air (約302KB。Win,Mac対応)
- 実行には、Adobe AIR 1.0とAdobe READER8.1以上(両方とも無料です)が必要になります。
スクリーンショット1 | スクリーンショット2 |
---|---|
![]() |
![]() |
起動時の状態 | PDFを2枚開いた状態 |
「ZAPA PDF READER DS」は、インターネット上のPDFファイルも、ローカルPC内のPDFファイルも開くことができます。NintendoDSのように、上下に並べて表示させることができるため、2つのファイルのチェックに便利です。クロスプラットフォームのため、Win、MacそれぞれのPCで動作します。
実行には、ランタイムであるAdobe AIR 1.0と、内部で利用しているPDFリーダーのエンジンAdobe READER8.1以上(両方とも無料です)が必要になります。インストールされていない場合は、下記サイトからダウンロードしてインストールしてください。
「ZAPA PDF READER DS」の特徴
「ZAPA PDF READER DS」には、次のような特徴があります。
- PDFを上下に並べて閲覧できる
- ファイルツリーからローカルPC内のPDFファイルを選択し、閲覧できる
- アドレスを入力して、インターネット上のPDFファイルを直接閲覧できる
- PDF表示エンジンに純正Adobe READERを利用しているため、表示がきれい
- サイズを自由に変更できる
- Win、Mac両対応
- 日本語に対応
- アプリケーションサイズが約325KBと軽量
「ZAPA PDF READER DS」は、左側にある2つのファイルツリーから、それぞれPDFファイルを選択し、開くことができます。アドレス入力欄にPDFファイルのURLを入力することで、インターネット上のPDFファイルを開くこともできます。また、ファイルツリーやPDF表示部のサイズは可変タイプで、自分の好きなサイズに調整してPDFを閲覧できます。例えば、次の図1、図2のようにサイズを変更することができます。
図1 上下均等に表示
図2 サイズを変更して表示
リリース情報
- 2008.01.14 : 「ZAPA PDF READER DS」リリースしました!
- 2008.03.09 : 「ZAPA PDF READER DS」を正式版AIR1.0バージョンに対応させました