airappli.com
配布AIRアプリ
開発ツール
公式ページリンク集
- Flex3リファレンスガイド
- AS3.0リファレンスガイド
- ActionScript 言語とシンタックス
- Adobe AIRギャラリー
- Marketplace beta
- Adobe Flash Player
- Adobe Reader
- Adobe Developer Connection
開発の参考になりそうなサイト
- Flex User Group
- 連載:Adobe AIRで作るデスクトップアプリケーション
- 【連載】今からはじめるAIRプログラミング
- @IT:実践Flash/Flex/AIR
- はじめてのAIRプログラミング
- Adobe AIRメモ
- Adobe AIR まとめWiki
- Adobe AIR チュートリアル集
- GIZMO Community : B-Wiki
- Flash ActionScript3.0入門ノート
- airapps wiki
- [mixi] AIR Adobe Integrated Runtime
- [mixi] AIR(FLEX3)クリエーター
管理人ブログ
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます
- 【PR】Yhomie TWS+ ワイヤレスイヤフォン F9 レビュー
- ヨーグルトを自作するぞ5:R-1ドリンクタイプでヨーグルト自作!
- ヨーグルトを自作するぞ4:R-1を種菌にヨーグルト作り!
- ヨーグルトを自作するぞ3:初めてのヨーグルト自作!
- ヨーグルトを自作するぞ2:アイリスオーヤマ KYM-014 を購入
- ヨーグルトを自作するぞ1:ヨーグルトメーカーで牛乳パックから作れる!
- 【永久保存版】牛乳苦手な人が美味しいマンゴーラッシーを作るコツ
- 「ステルス将棋 棋譜再生」を作りました!
- Cloud9とGitHubを連携させる
- CSSで長方形の画像を丸く表示する方法
- CentOS 8 に Amazon AWS Cloud9 をインストール
- CentOS8にhtopをインストール
ドラクエ6攻略Wiki
ドラクエ7(3DS版)攻略Wiki
ドラクエ9攻略Wiki
DQMJ2攻略Wiki
テリーのワンダーランド3D攻略Wiki
ポケモン攻略Wiki
アルトネリコ攻略Wiki
レイトン教授攻略Wiki
おはようチューブ
iPhoneアプリランキング
iPadアプリランキング
サイト内検索
AIR関連書籍
Adobe AIRの基本と実践
岩上 由高 日経BP社 2008-09-04 |
標準Adobe AIR完全解説
当サイト管理人ZAPA含め、4人の著者で作りました! 昨年発売されたムック本Adobe AIR完全解説をパワーアップさせた内容になっています。 アスキー・メディアワークス 2008-08-28 |
![]() |
AIRプログラミング入門―1.1日本語版対応
宮田 亮 秀和システム 2008-07 |
![]() |
Adobe AIRプロフェッショナルガイド
クジラ飛行机 毎日コミュニケーションズ 2008-06-25 |
![]() |
はじめてのAdobe AIRプログラミング
ZAPA(当サイト管理人執筆です!) 工学社 2008-06-21 前作「Adobe AIRプログラミング入門」から内容をアップデートさせました! |
![]() |
Adobe
AIRプログラミング入門 ZAPA(当サイト管理人執筆です!) 工学社 2008-01-11 |
![]() |
Adobe AIRプログラミングガイド
布留川 英一 毎日コミュニケーションズ 2007-12-22 |
![]() |
Adobe AIR完全解説 アスキー(一部を当サイト管理人が執筆しています!) 2007-09-26 |
新着記事一覧
- 2008/12/16 : 雑誌Windows100%に掲載!
- 2008/08/19 : Web Designing 9月号で紹介されました
- 2008/05/22 : AIR-users.jpはじまりました!
- 2008/02/27 : メッセージ送信フォームを設置しました
- 2008/02/26 : airappli.comはじめました!
雑誌Windows100%に掲載!
当サイト「airappli.com」で配布している「はてはてブラウザー」が、雑誌「Windows100% 2009年1月号」で紹介されました。
付録のDVD-ROMには、「はてはてブラウザー」のアプリ自体も収録されています。
もしよければ、「Windows100% 2009年1月号」をご覧ください。P.19に、はてはてブラウザーの紹介記事が掲載されています。
Web Designing 9月号で紹介されました
当サイトで配布している、ZAPA WEB BROWSERが8月18日発売のWeb Designing 2008年 09月号で紹介されました。
「RESTAURANT AIR WORLD by 面白法人カヤック」の
Webブラウザから飛び出たWeb技術によって構成されるAdobe AIR。なんと、AIRアプリケーションの中にWebページを表示させることもできるのです。今回はロシア人もビックリな、このマトリョーシカ構造に大接近します!
記事中で透明度を自由に調整できるZAPA WEB BROWSERが紹介されました(上の写真にある左画像右側の透けているブラウザがZAPA WEB BROWSERです)。
AIRでHTMLLoaderを使ったWebブラウザの作り方やTweener の記事なども掲載されていますので、AIRやFlashに興味のある人には参考になる雑誌です。興味をもたれた方は、Web Designing9月号をどうぞ。
![]() |
Web Designing (ウェブデザイニング) 2008年 09月号 [雑誌]
毎日コミュニケーションズ 2008-08-18 by [Z]ZAPAnetサーチ2.0 |
AIR-users.jpはじまりました!
日本のAIRユーザのためのハブサイト「AIR-users.jp」がはじまりました!
AIR開発者のハブサイトとなれるよう、誰でも編集できるPukiwikiで構築されたサイトです。一方的な発信ではなく、誰でも作成・編集・共有することができます。興味のある方は、是非参加してください。
メッセージ送信フォームを設置しました
情報提供&メッセージ送信フォームを、ページ下部に設置しました。
便利なAdobe AIRアプリケーションの情報や開発参考ページなどの情報をお待ちしています。送信していただいた情報は、直接管理人の元へと伝わりますのでお気軽にご利用ください(一般的なブログのように、ページ内に投稿したコメントが表示されませんので、周りに気を遣う必要がありません)。
情報提供の他に、当サイトの感想、間違い・誤字脱字の指摘なども、いつでも受け付けています。質問や要望などについても、すべてに応えられるかはわかりませんが、精一杯努力したいと思います。それでは、今後ともairappli.comをよろしくお願いします。
airappli.comはじめました!
Adobe AIR関連情報の配信やオリジナルAIRアプリを配布していく「airappli.com」をはじめました!管理人は、Adobe AIRプログラミング入門の執筆などを手がけるZAPAです。2008年2月25日に正式版のAdobe AIR 1.0が公開されたことで、当サイトも正式にオープンしました!