airappli.com

配布AIRアプリ

開発ツール

公式ページリンク集

開発の参考になりそうなサイト

管理人ブログ

ドラクエ6攻略Wiki
ドラクエ7(3DS版)攻略Wiki
ドラクエ9攻略Wiki
DQMJ2攻略Wiki
テリーのワンダーランド3D攻略Wiki
ポケモン攻略Wiki
アルトネリコ攻略Wiki
レイトン教授攻略Wiki
おはようチューブ
iPhoneアプリランキング
iPadアプリランキング

サイト内検索


AIR関連書籍

Adobe AIRの基本と実践
岩上 由高
日経BP社
2008-09-04
 
標準Adobe AIR完全解説
当サイト管理人ZAPA含め、4人の著者で作りました!
昨年発売されたムック本Adobe AIR完全解説をパワーアップさせた内容になっています。 アスキー・メディアワークス
2008-08-28
 
AIRプログラミング入門―1.1日本語版対応
宮田 亮
秀和システム
2008-07
 
Adobe AIRプロフェッショナルガイド
クジラ飛行机
毎日コミュニケーションズ
2008-06-25

 
はじめてのAdobe AIRプログラミング
ZAPA(当サイト管理人執筆です!)
工学社
2008-06-21

前作「Adobe AIRプログラミング入門」から内容をアップデートさせました!
 
Adobe AIRプログラミング入門
ZAPA(当サイト管理人執筆です!)
工学社
2008-01-11
 
Adobe AIRプログラミングガイド
布留川 英一
毎日コミュニケーションズ
2007-12-22
 
Adobe AIR完全解説
アスキー(一部を当サイト管理人が執筆しています!)
2007-09-26
 

Adobe AIR 1.1スタート!

Adobe AIRの日本語対応版「AIR1.1」の配布が開始されました。ダウンロードは、下記ページからできます。

Adobe - Adobe AIR
2008年06月17日 AIR情報

黄金比・白銀比計算ツール「ZAPA GS」

黄金比・白銀比計算ツール「ZAPA GS」の配布を開始しました!
「ZAPA GS」は、デスクトップ上で黄金比と白銀比を計算することができるツールです。また、他のアプリケーションと重ね合わせることにより、より視覚的に黄金比・白銀比を確認できるようになっています。(GSのGはゴールデン、Sはシルバーの意味)

上記Flashが表示されている場合は、「Install Now」部分をクリックしてインストールしてください(Flashのバージョンは、9.0.115以上が必要です)。表示されていない場合は、Adobe AIR 1.0以上をインストール後、下記ファイルをダウンロードしてインストールしてください。

zapags.air (約278KB。Win,Mac対応)
実行には、Adobe AIR 1.0以上が必要になります。
2008年06月12日 配布AIRアプリ

英作文をサポートする「TextLeader」


Adobe AIRで英作文をサポートするツール「TextLeader」が登場しました。

Adobe AIRで英作文のサポートツールを作ってみました。辞書、文章構成、翻訳を一つの画面で行います。 - yagutaの日記


左上のText入力欄に英文を入力し、右上のTranslateボタンで日本語に、単語を選択することで左下に単語内容が自動表示されます。英作文を勉強するときに便利なツールですね。

「TextLeader」では、以下3つのWebサービスを使っているそうです。

2008年06月11日 AIRアプリ紹介

Adobe AIRで作られたミクハモが登場!



Adobe AIRで作られた「ミクハモ」が登場しました。

Adobe AIRで作ったVocaloid2のハモリ作成ソフト「ミクハモ」


ミクハモは、

Vocaloid2のVSQファイルから、自動的にハモリを作成してくるソフトウェアです。Adobe AIRによって作られているため、Windows/MACの両方で動かすことができます。
VSQファイル以外でも、MIDファイル(MIDI)からハモリを作成することもできます。

と説明されているとおり、Vocaloid2のVSQファイルから、自動的にハモリ用のVSQファイルを作成してくるソフトです。「メジャースケールの3度上」など、簡単な指定をして元のVSQファイルをドラッグアンドドロップするだけで、自動的にハモリ用のVSQファイルを生成してくれます。

2008年06月06日 AIRアプリ紹介

Adobe製品に6月の間だけバカになるバグが発生!

Adobe - 体験版についてのお知らせが公開されました。このページによると…

一部の製品の体験版において、2008年6月に初めて起動すると(いつインストールされたかは関係なく)、試用期間の残日数をカウントするプログラムのエラーにより、通常であれば30日間のところ、1日しか作動しないという問題が発生することが発覚しました。この問題は、初回起動が2008年6月1日以前または7月1日以降の場合には発生しません。

という、6月の間だけバカになってしまう、世界のナベアツもビックリなプログラムのバグが見つかったようです。これにより、Adobe製品の体験版は2008年5月28日から提供が休止され、7月上旬に再開されることになります。対象の製品は数多く、詳細は体験版についてのお知らせをご覧ください。

2008年05月29日 開発ツール

AIR-users.jpはじまりました!

日本のAIRユーザのためのハブサイト「AIR-users.jp」がはじまりました!

AIR-users.jp - 日本の AIR ユーザのためのハブサイト


AIR開発者のハブサイトとなれるよう、誰でも編集できるPukiwikiで構築されたサイトです。一方的な発信ではなく、誰でも作成・編集・共有することができます。興味のある方は、是非参加してください。

AIR-users.jp - 日本の AIR ユーザのためのハブサイト
2008年05月22日 お知らせ

Adobe AIRコンテストがAIR1.1対応に!



先日お伝えした「Adobe AIRコンテスト(エアコン)」ですが、Adobe AIR 1.1ベータプログラム配布開始にあわせて、AIR1.1のアプリケーションも応募対象に含まれるようになりました。

Adobe - Adobe AIR コンテスト (エアコン)
Adobe - Adobe AIR: Adobe AIR 1.1ベータプログラム

この対応により、日本語を扱うHTMLアプリケーションなどが作成しやすくなりました。応募締め切りは2008年6月6日(金)までですので、興味のある方は挑戦してみてください。

2008年05月09日 AIR情報

AIRでバーコードリーダーを使った書籍管理

書籍の管理をするとき、バーコードを読み取ってデータを管理できれば便利です。そんなときに役立つのが、AIRでバーコードリーダーを使ったアプリ。下記サイトで、ソース付きで公開されています。

AIRでバーコードリーダーを使ったアプリ - PHP,MySQL,Flexな日々+イラストとか


実際の動作ムービーはこちら。

2008年05月06日 AIRアプリ紹介

早速AIRでFlashPlayer



一つ前の記事「Open Screen ProjectでFlashがオープンに」で紹介したオープン化を受けて、早速AIR で FlashPlayerを作られた方がいます。

BeInteractive! [早速 AIR で FlashPlayer を作ってみた]

Flashのライセンスが変更になり、今まで禁止されていた「Flashプレイヤーの作成」が可能となったため、公開できたそうです。

上の画像は実際の動作画面のキャプチャです。ブラウザ側で表示されているのが元のFlashプレイヤーでの再生。そのウィンドウの上に乗っている「SWFPlayer」がyossyさん作成のFlashプレイヤーです。SWFファイルをドラッグアンドドロップすることで、このようにSWFファイルを再生することができます。

2008年05月05日 AIRアプリ紹介

Open Screen ProjectでFlashがオープンに

米Adobe Systemsは、2008年5月「Open Screen Project」を発表しました。
Flash技術をオープンにし、PC、携帯電話、テレビ、家電などさまざまなハードでFlashコンテンツを利用できるようになります。

この「Open Screen Project」の内容を大きく4項目に分けると、

  1. 1. Flashプレイヤーのオープン化
  2. 2. モバイル機器に対するFlashのライセンス料の撤廃
  3. 3. Flashを他のデバイスにポーティングするためのAPIの公開
  4. 4. コンテンツをデバイスに送り込むためのプロトコルの公開

となります。

2008年05月04日 AIR情報